活動報告 越谷市市政報告会 令和7年2月2日(日)14:00-16:00越谷市役所エントランス棟 多目的ホールにて市政報告会を開催します。どなたでもご自由にご参加いただけます。申し込み不要。報告テーマ教育長任命議案が否決される職員定数11名増の条例市長、教育長、議員、... 2025.01.24 活動報告だれもが安心して暮らせるまち議会報告政務活動費報告
活動報告 令和6年12月議会報告概要 令和6年12月定例会は、12月2日から12月19日まで開催された。市長提出議案23議案と追加議案6件が提出され、教育長人事議案1件が否決されたが、他議案は全員一致または賛成多数により可決された。更に議員による市政に対する一般質問も活発に行わ... 2025.01.21 活動報告議会報告
議会報告 令和6年12月定例会 市政リポート 令和6年12月定例会は、12月2日から12月19日まで開催された。市長提出議案23件と追加議案6件が提出され、教育長人事議案1件が否決されたが、他議案は全員一致または賛成多数により可決された。更に議員による一般質問も活発に行われた。さて、令... 2024.12.21 議会報告
議会報告 核兵器禁止条約オブザーバー参加を求める件 9月定例会において、請願者11名と紹介議員5名により越谷市議会あてに以下内容の市民請願が提出された。 請願の要旨は、『日本政府は、来年3月に開催予定の核兵器禁止条約第3回締約国会議にオブザーバーとして参加すること』請願の理由としては、(以... 2024.10.25 議会報告
議会報告 越谷 サンシティ審議会設置 令和5年6月定例会においての市民請願を受け、市長の付属機関として今後の越谷サンシティのあり方に関する審議会を設置することになった。本議案は、その付属機関の委員や任期、報酬などを定める条例である。この付属機関の概略であるが、委員25名、任期は... 2024.10.25 議会報告
活動報告 越谷新方川沿いに調節池整備計画 治水対策 県土整備部は、利根川水系中川・綾瀬川ブロック河川整備計画を変更した。変更内容は多くあるが、その一部として越谷市総合体育館の対岸付近に、調節池を新規整備の計画だ。想定規模は55万㎥。また、中川合流地点に水門を設置することも組み込まれている。県... 2024.10.25 活動報告議会報告
福祉全般 越谷市看護師等修学資金貸与条例を廃止する条例制定について 本事業は、市内の看護師等を確保するために平成23年4月より実施してきた。貸与制度の概要は、看護師等の養成施設の修学資金を貸与し、卒業後に市内医療機関に貸与期間と同じ期間勤務した場合、その返還を免除するものである。現在、市内医療機関では、看護... 2024.10.25 福祉全般議会報告